3. プログラムを書こう!¶
今回は、コマンドを打つと、サバイバルでも空を飛べるようになるプラグインを作ります。
AziFly.java
を編集します。
プラグインの読み込み時に、fly
コマンドを登録します。
@Override
public void onEnable() {
// Plugin startup logic
Bukkit.getPluginCommand("fly").setExecutor(this);
}
コマンドを打ったときに、プレイヤーを飛行状態にするコードを書きます。
player.setFlying(true); // プレイヤーを飛行状態にする
player.sendMessage("Flyをオンにしました"); // プレイヤーにメッセージを送る
最終的にはこんな感じになりました。
plugin.yml
には
と書きます。
ビルド(コンパイル)¶
作ったプログラムはビルド(コンパイル)という作業を通して初めて実行可能になります。
右上の再生マークのようなものをクリックすると、ビルドが始まります。
ビルドボタンが押せない人へ¶
ボタンのすぐ左にある「現在のファイル」→「構成の編集」→「新規追加」→「Gradle」→ 実行のタスクと引数に「build」と記入してOKを押す
サーバーを起動しよう¶
サーバーのplugins
フォルダに.jarファイルを入れて起動すれば完了!